スピードが身につけば
大抵の問題は解決される

■「速読?パッと読めたとかいうあれでしょ?帰ってくれる?」
日本速脳速読協会の方が来てくれた最初、塾長の村山は、速読の効果を信じていませんでした。「速く読めても、しっかりと内容を理解できていなければ意味がないのではないか」「速読よりも、精読を重視すべきではないか」など、疑問をぶつける中で、本協会の速読が、
・内容把握をともなっているか調べるテストがあること
・1分間に数千、数万文字読むプロの域への指導もできるが、それよりもまず、大人並みに読めたり、大人よりも少し速く読める程度(1分間で千数百文字)でも、本嫌いが改善されたり、読むことの苦手が解消されたり、国語力のアップに効果が期待できる。
と研修等で証明してくださり2014年導入を決定いたしました。速読に関する疑問点や、ご質問があれば、是非、お気軽にお問い合わせください。
■学習に問題のある大部分の生徒さんが抱える原因
「速=スピードがない」
一方、以前から子供達のスピードを養うにはどうすればいいのか試行錯誤の繰り返しでした。宿題ができなかったり、ノートを書くのが遅かったり、テスト時間が足りなかったなど、様々な問題の大部分は「速い」と解決できます。もちろん、速いだけで雑であれば意味がありませんが、教育業界で昔から言われている「速くて雑な子を矯正するのは比較的簡単だが、遅い子は難しい」という言葉があります。塾長:村山も20年以上塾で指導していますが、(読んだり、書いたりするのが)遅い子の学習姿勢を変えるのは、とても難しいと感じます。
■スピードを手に入れるには、もの凄い労力がかかる
ストップウォッチを片手に、「はい、スタート!」と人が管理するしかありませんでした。ご家庭でも、お子様の横について時間を意識させることがいかに難しい事かはご経験があるかと思います。教室で行う際も、一人一人の計測が必要であるなど労力がかかるため、人力で行おうとすると個別指導での指導が必要になるなどお金(人件費)がかかりすぎてしまいます(あるいは、全員でクラスで時間計測を行うと少しのトレーニング時間しか取れず、雑な指導になるケースが目立ちました)。そんなスピードアップのトレーニングを安く(6050円/月謝税込み~)楽しみながらiPadを利用しての授業が可能となりました。コンピュータが得意な情報処理や計測などは、人間が行うよりもずっと速く・正確にできます。お子様の「速く読めない」原因分析をコンピュータが行い、その結果から講師がサポートをしてまいります。
■速読甲子園(全国大会)や、速読解力検定などの力試しができる
2015年に速読の検定低学年の部で全国1位を獲得しましたが、競い合うライバルがいるというは楽しいものです。毎月の課題では、全国のライバルたちとの順位を争いますし、みんな真剣勝負です。そしてスピードがつくと、あらゆることが速くできるようになります。暗記も速くなりますし、計算もスピードアップします。そんな中、検定で3級に合格するレベルの子は「中学受験で関関同立レベルには合格する偏差値をとる」「2級に合格した子の偏差値は65を超えてくる」など、速読と、勉強としての賢さの関係が解明されはじめ、学志館の受験コースの生徒さんの受講がスタートするなど、学習に大きな効果が見られました。
■速読=国語・読むだけではありません
・理社の暗記
・英検や入試英語対策(長文読解など)
・算数の思考力をようする問題(条件整理・形の認識・推論など)
・AO入試、推薦入試用の討論、ディベート対策
・時事問題対策
など、国語力養成だけではなく、速読のトレーニング技術を利用した様々な問題への挑戦が可能となっております。
(保護者や先生からの)「読めた?」に対する、お子様の「読めた!」を、しっかりと確認してみませんか?体験授業をお待ちしております(1回の体験授業が無料です)。
教室は全部で3つ
速読解教室
「速く、正確に読み解く力を養成します」
国語力・読解力養成
コースは全4コース
・速読解コース(標準・バランス型)
・速読解コース(発展・文章題型)
・速読解スポーツコース
・速読解:担当宮城コース(個人別課題設定型)
速読についての詳細はこちら
各コースについてのお問い合わせはこちら
思考力教室
「速読+算数の思考力を鍛える」
国語力・読解力養成+算数思考力
コースは全4コース
・速読解コース(標準・バランス型)+算数
・速読解コース(発展・文章題型)+算数
・速読解スポーツコース+算数
・速読解:担当宮城コース(個人別課題設定型)+算数
算数思考力講座についての詳細はこちら
各コースについてのお問い合わせはこちら
速読聴英語教室
「速読の技術を使用して英語力を鍛える」
英語のみの学習となります
コースは全11コース
・英検5級コース
・英検4級コース
・英検3級コース
・英検準2級コース
・英検2級コース
・英検準1級コース
・高校受験対策コース
・大学受験国公立対策コース
・大学受験関関同立対策コース
・大学受験産近甲龍・佛・摂他対策コース
・関西外大・他外国語大学対策コース
速読聴英語講座についての詳細はこちら
各コースについてのお問い合わせはこちら
速読聴英語教室
英語の多読やリスニングなど、週1回程度の英会話教室や英語学習では足りない「多読」に重きを置いたプログラムとなります。速読の学習システムを使用した英語習得教室です。
速読の紹介ビデオ
速読解・思考力講座トレーニングのご紹介
速読解力講座体験してみた!
速読聴英語トレーニングのご紹介
速読を学ぶだけではありません
是非、学志館のホームページもご覧ください。速読だけではなく、中学受験、高校受験、大学受験のクラス授業や個別指導はもちろん、様々なイベントや「学びを結果に変える指導」を行っております。